2022年3月 高校受験を通して学んだこと!
木更津高校を第一志望校に変更!
最後まで挑戦し続けて成長することが出来た!
入塾時の学校定期テストからは想像できないほど、大きく伸びた!
入塾以来 109点アップ 75位上昇
その結果から
最初、君津高校を第一志望校にしていた私が、木更津高校に変更。
最後まで挑戦し続けることが出来て本当に良かったと思っています。
結果、不合格になってしまいましたが、人間的に成長できたと思います。
FEEDは
他の塾と違って「自分で計画を立てて、どういうペースで出来るかを自分で考えて実行する」
いかに難しいかを実感しました。
しかし、それがこの塾の良いところです。
これからの人生に良い形でつなげられるようにしたいです。
受験を振り返ってみると
Vもぎや復習確認、今、自分がどのレベルにいるのかや
苦手な部分を知るのに有効活用するべきであり
ケアレスミスを多くしてしまう私は、このテストを通じて
それを少しでも無くそうと強烈に意識し、普段の練習に取り組みました。
今から思うと、少し意欲が足りなかったかな。と正直思います。
もっと「出来たな」と思います。
3年後の大学受験では、この経験を活かして、絶対に合格する強い気持ちで臨みます。
FEEDで過ごせた時間は、とても貴重なものになりました。
有り難うございました。
ここには成績を上げるために「期末ドカン」「夏期講習」「冬期講習」などがありますが
私もみんなが言うように、最初「本当に長い」「絶対できない」と思いました。
入塾して初めての「期末ドカン」や「夏期講習」は6コマや3コマが多かったです。
それでも少しずつ点数が伸び、勉強に対する意欲が高まっていきました。
2年生の終わりごろになると9コマが当たり前になり、それでも「足りない」と感じるようになりました。
また、やればやっただけ「大きな結果」がついてくるということも改めて知りました。
休み時間を削ってまで勉強したことを、今、考えてみると「すごいな」と感じ入ります。
3年生後半、自分が焦り始めると自然と考え方も変わってきました。
自分で「今日はここまでやり切ろう」と計画を立てられることも出来ました。
小さな目標を立てることで、より勉強を楽しむことが出来たと思います。
勉強が苦手で嫌いだった私が、9コマも続けられるようになったのはFEEDのおかげで
それだけ集中でき、あっという間に時間が過ぎて行くのを感じました。
「楽しい時間が過ぎるのが早く感じる」それと同じだと思います。
勉強の進め方としては
中3内容を早めに終わらせる。
夏休みから1・2年の基礎基本を徹底的に復習する。
私は応用問題をたくさん解こうとしましたが、基礎がしっかりしていないと
手も足も出ない、ということが解かりました。
それだけ基礎が重要だと知りました。
理社はミラクルロードを何周も解くことで長期記憶を作ることが出来ました。
一問一答を3秒以内に答えられるようにすること。
また、答えから逆に問題内容が言えたら完璧ですね。
英語はテキスト到達度テスト満点
ミラクルロード1A、2A、3Aを何周もすれば英作文や文法も勝手に強くなっていくので
たくさん練習することが大切だと思います。
数学も到達度テストを満点にし、足りないところをミラクルロードで補ったらいいかと思います。
英単語は1・2年生から毎日やって、3年生では「解からない」を無くすこと。
英語CDリスニングは絶対に必要です。ルーティーンにしてください。
漢字も英単語と一緒で、毎日コツコツ積み重ねていくこと。
「解からないところ」や苦手なところをそのままにしない。
基本に戻って、先生にも聞いて練習量を増やしてパターンをつかむこと。
皆さんが・・・志望校に合格できることを・・・応援しています!